こんにちは!マルシェかわかみです。
みなさんGWはいかがおすごしでしょうか?
川上村はまだまだ朝晩は寒い日が続いています。今レタスの苗を植えている最中ですよ!
川上村産は6月ごろから安定して入荷されます。
今は川上村の農家さんが山梨県や暖かい地域で植えたものを出荷しています。
今日からリーフレタスも入荷されました!
しばらく山梨県産で毎日ではないのですが入荷されますのでよろしくお願いします!!
こんにちは。マルシェかわかみです。
いきなり寒くなりましたね。今日の川上村はストーブやらの暖房器具がほしいくらいです。
関東圏も10℃ちかく寒くなったとか。
風邪ひかないように気を付けてくださいね!
寒い時にはあったかい鍋…ですが。
あえて。
あえて!部屋を暖めてアイスなんていかがでしょうか!?(笑)
こちらのブルーベリーアイスは新商品!今年の夏に川上村で採れたブルーベリーを使用しています。
ブルーベリーは店頭にも並んだものです。食べた方もいらっしゃるのではないでしょうか?
他にも川上村産の夏いちごを使用したジェラートもあります。レタスアイス以外も美味しいですよ!
ということで。
早速食べて見ましょう
こちらは一つだけ値段が高い、クリームチーズブルーベリーです!
ヨーグルトやミルクとは違ったチーズの味!クセもなくサクサク食べれます。
中にはブルーベリーの果肉も…!
これ…31アイスクリームにありそう!!
冬でも川上村の夏の果物の味味わってくださいね!
レタスはわずかになってきました。当日朝採れではない日が多いです。
寒いといっても霜はまだおりなさそうなのでもう少しだけレタスありそうです。
秋といえばかぼちゃ!じゃがいも!!
根菜野菜も増えてきました!今月末にある収穫祭でもたくさんの根菜野菜がでてくると思います。
お楽しみに!!
こんにちは、マルシェかわかみです。
台風やゲリラ豪雨があったり、晴れたと思えば
暑くてげんなりするようなの日々。
ゆっくり落ち着くこともできない天候が続いていますね(´;ω;`)
ニュースで夏野菜の価格高騰の話題が放送されていますが
こんな気難しい天候の中では野菜、果物農家さんたちも
美味しいものを作るために頑張っても大変なことばかりだと思います。。
そんな中、マルシェにお買い物に来て下さるお客様が店内のお野菜を見て
「え!?この値段!?」「新鮮で立派なのに安っ!」「東京じゃこんな値段で買えない!」
など嬉しいお言葉が聞こえてくるときがあり。。。
そんなときはレジの中で一人ニヤついてしまいます(笑)
遠くから「川上の野菜がおいしいから」と来店して下さったり
「おいしかったのでまた注文したいのですが、、、」
と連絡をくれるお客様もいらしたり…
本当にありがたいお言葉です。。
これは納品して下さっている生産者さんにも伝えたい!
と思うのでお会いした生産者さんに伝えるのですが、
みなさん照れ臭そうにしながらもとても喜んでくれます。
直接お客様とお話しするタイミングがなくても、スタッフが伝えることで
生産者さんとお客様の繋がりになればと思っています。
まだまだお野菜がたくさんあるので、ぜひ遊びに来てくださいね!!
高い高いと言われている夏野菜や新鮮野菜ですが…
ここマルシェかわかみならお得に美味しく楽しくご購入いただけますよ★(笑)
ネット販売、電話注文も受け付けておりますので
HPからご覧ください!
こんばんは。マルシェかわかみです。
こちらも梅雨いりでむしむし暑くなってきました。
雨が降るとレタスがでかーーくでかーーーくなるーーー
自然の恵みでどんどん生長していっています。
今年も沖縄恩納村商品が入荷しました♪
恩納村と川上村は友好都市となっていまして。長いお付き合いをしています。行きたいなぁ沖縄。
新商品も入荷しています!
紅芋カリカリ!紅芋の芋ケンピですね。プレーンと黒糖と塩バターがあります。
画像は黒糖です。普通プレーンじゃないの?というつっこみはなしで…食べたかったの…黒糖…
食べてみたら黒糖はほんのりで、すごく紅芋の味!!甘ったるくなくサクサク食べてしまいました!
次は塩バターを食べます!
そして本日入荷されたお野菜。ひとつめ!
紫カリフラワー!
さっと茹でて甘酢漬けに!これから暑くなりますから夏バテ防止に!
カリフラワーは熱をくわえてもビタミンが損なわれないので栄養価が高いですよ。
そして二つ目。
花ズッキーニの花がないところのズッキーニ!です。
ズッキーニの一番果です。
私…知らなかったのですが…
ズッキーニはまだ苗が小さい時に実ができると、そこに栄養価がとられて生育が遅くなるとか!
なので一番初めにでてきた花や実はとってしまうそうです!(ここの生産者は2本取るとのことです)
花はヨーロッパではメジャーな食べ物だそうです。花の中のめしべやおしべはとりのぞいてフリットにして食べるとか。
花つきは日持ちがしない&雨にうたれて色が悪いので取り除いたそうですが、花どんな味するんですかね。いつか食べてみたいです。
実のところはズッキーニと同じなので浅漬けや味噌和え、焼いたりなんだりして食べてみてください♪
こんにちは!
昨日は夕方突然の土砂降りと雷でびっくりしました。
あれ?もう夏かな?
これから梅雨の時期ですが、はやく雨終わってくれないかなーと思っています。
たいっへんお待たせしました!
川上村ポロシャツ、欠品サイズと欠品カラー入荷しました!!
サラサラ生地でこれからの夏にぴったりのポロシャツです。
特にこのネイビーと黒はすぐ…すぐなくなる!今回はたくさん仕入れたつもりですがまた欠品したらごめんなさい。
また完売していた蜂蜜が入荷しました!
百花のはちみつです。春の花がメインの百花蜜になります。
アカシアのはちみつは6月下旬ごろに納品予定となっています。
今年はマルシェのまわりにも蜂が飛んでいます。多いのかな?
マルシェにでてくる蜂は撃退します!!
こんにちは!マルシェかわかみです。
まだ梅雨いりしていませんが、雨が続いています。
雨が降ると作物がぐんぐん育つのでこれから美味しいレタスがどんどんでてくると思います。
今日は!!
待望の!!!
レタスアイスが!!!
再入荷しました!!!!!
少しパッケージが変わりました。変わったところわかった人はすごいです!!
数はわずかですか入荷しました。この後の入荷は…まだ未定です。
マルシェにお越しの時は是非!
パッケージや原材料のもろもと高騰で400円(税込) になっています。
玉レタス以外も入荷しています!
全て非結球のリーフレタスの仲間です。
クリスピーレタスはサクサク食感が楽しめるレタスです。おすすめ!!
リーフレタスはお肉に巻いて食べるとヘルシーです。ヘルシーなのでカロリー0だと思います。
あ
指定野菜になったブロッコリーも入荷しています!
川上村はレタス以外の野菜もたくさん出荷していますよ!
こんにちは!マルシェかわかみです。
今朝は川上村は-4℃になったとか…霜柱がでていました…5月なのに…
そして昨日の朝(5時頃)にはななななんと雪!?
ウェザーニュースに雪マークついていたけど、まさかーまさかなーーーーーと思っていたんですけど。
ほんまやん。
シャクナゲと雪。
サクラソウもこんなに凍えてしまって…涙
5月なのですぐに溶けてしまいましたがびっくりですよ。本当に。川上村の中でも標高高い方が雪大粒でした。
そして今週日曜日(5月12日)は川上村で山菜まつりです!
今日昨日で山菜やられてしまったかもしれませんが…例年より少なくなってしまったらご勘弁を汗
歌謡ショーは藤あや子さんの予定でしたが、病気療養のため水森かおりさんへ変更となりました!
藤あや子さん、とても残念でしたが元気になって歌謡ショー出演をお待ちしております!
山菜まつり、マルシェかわかみも出店します!
例年通り川上村郷土料理のはりこしまんじゅうの販売の他に
山梨県産レタス1玉150円(川上村在住農家さん出荷レタスです)
川上村産フリーズドライレタスを使用したレタスみそ汁・レタススープの販売や
同じく川上村産フリーズドライレタスをまぶしたかりんとうのカップ販売を行います!
他にも加工食品、レタ助グッズ、沖縄恩納村商品をもっていきます!
是非週末は川上村へ遊びにきてくださいね!